車いじり JB23ジムニーのO2センサーを交換しました! 私の愛車のスズキ JB23ジムニーは、2003年式の4型で車齢は20年目となりました。走行距離も22万キロを超えています。O2センサーは触媒前に一つだけ付いているタイプで、一度ボッシュのO2センサーに交換したことはあるのですが、最近 排気ガ... 2023.10.11 車いじり
事業 収入を時給で考えているといつまでも裕福になれない理由とは 私が勤め人時代、会社での残業時にタイムカード前で規定時間がくるのを待っている先輩がいましたが、彼は家と車で重度のローンを抱えていました。いわゆる時給脳ですね。何時間働いたからこのくらいのお金稼いだってやつです。自分の収入を時給で換算して考え... 2023.10.10 事業
日常 回転バレル研磨機を作製してみました! 以前から回転バレル研磨機が欲しいと思っていましたが、市販品はそこそこの値段がします。だったら自作してしまえ!ということで今回作製してみました。予算は2,000円以下で設計検討する事にしました。動力源はこれを使います。タミヤのミニモーター低速... 2023.10.09 日常
家族 渡良瀬遊水地フェスティバルに行きました! 今日は妻の強い要望もあって栃木県主催の渡良瀬遊水地フェスティバルに行きました。渡良瀬遊水地は、栃木・群馬・埼玉・茨城の4県にまたがる、面積33km²、総貯水容量2億m³の日本最大の遊水地なんですね。年に何回かイベントが開催されますが、主催す... 2023.10.08 家族
車いじり JB23ジムニーにスロットルスペーサーを装着しました 私の愛車のスズキ JB23ジムニーは、2003年式の4型です。KA6のターボエンジンが搭載されていますが、巷で話題のスロットルスペーサーを装着してみます。スロットルスペーサーを装着することで、バタフライバルブの下流側が整流され、サージタンク... 2023.10.07 車いじり
事業 お金持ちになるための資産形成の方程式とは? 私たち凡人は、それなりに生活を楽しみながら、できるだけ我慢や辛い思いをせずに、金銭的に余裕のある豊かで幸福な人生を送りたいと考えています。幸福を犠牲にしてまでお金を貯めても何の意味も無いので、この考え方は間違っていないですよね。しかし、何の... 2023.10.06 事業
事業 ゆでガエルにならないために 突然ですがみなさん、ゆでガエルってご存知でしょうか?人間は長期間に渡る緩やかな環境の変化にはなかなか気付きにくい、といったことを表す言葉です。釜の水の中に入れたカエルを徐々に時間をかけて加熱していくと、最終的に熱湯になって茹だってしまうとい... 2023.10.05 事業
事業 テキスト弱者とリモートワーク 新型コロナウイルス騒動をきっかけとして、日本中に広がったリモートワークですが、そのまま新たな勤務スタイルとして定着するかと思いましたが、多くの会社でオフィス出社に戻りつつあります。リモートワークの方が通勤に必要な体力や移動時間も必要なく、働... 2023.10.04 事業
事業 【⚠️閲覧注意】会社の業績が上がっても給料に反映されないたった一つの理由とは 自分の勤めている会社の業績がすごく良くなっているのに、社員である自分の給料はほとんど上がらない。従業員である我々が頑張って業績を上げたにもかかわらず、それに見合って給料が上がらず 不満に思う勤め人は多いと思います。まあ、業績連動型の賞与とか... 2023.10.03 事業
家族 浜辺で見つけたシーグラスを使ってオリジナルヘアクリップを作りました! 我が家の娘ですが、生まれた時から髪の毛が少なく なかなか伸びてこなかったんです。髪の毛の量には個人差があり、うちの娘は少ない赤ちゃんでした。しかしながら、1歳半を超えた頃から目に見えて髪が伸びてきました!1歳9ヶ月ですが一度も髪を切ったこと... 2023.10.02 家族