日常

家族

【全ランプ点滅⇒不動】三菱電機 霧ヶ峰エアコンMSZ-ZW5617Sの修理をしました‼️

我が家のリビングに設置してある三菱電機 霧ヶ峰 エアコンです。品番は MSZ-ZW5617S-Wです。購入してもう7年ほどになります。朝方、ちょっと肌寒かったので暖房をつけたら、全てのランプが点滅して動かなくなってしまいました。「全てのラン...
日常

銀貨コレクター必見‼️ケネディ50セント硬貨の背景と価値を徹底解説

本日 こんなものが届きました。みんな大好き ネコポスです。早速 開封してみましょう!中身は1964年のアメリカ「ケネディ大統領」50セント銀貨です。スラブ入りで実質地金価格ぐらいだったので購入してみました。ケネディ 50セント銀貨は、自分が...
日常

フリーマーケットに銀狩に行きました‼️

今日は久々にいつものフリマに銀狩に行きました。ここのところ 天候悪化や家の用事で行けなかったので久々です。気づけばイチョウの葉も色づいてきました。それでは見ていきましょう!ここでは野菜類が安かったので買ってきました😆骨董市定番のキジの剥製が...
日常

1960年代の銀騒動‼️銀貨から白銅貨へ、知られざる貨幣の歴史

アメリカの金銀本位制から管理通貨制度への転換19世紀から20世紀初頭、多くの国は通貨の価値を金や銀の一定量に連動させる「金本位制」や「銀本位制」を採用していました。アメリカも1920年代まで金本位制の下でドルの価値を金に裏付けていました。し...
日常

日本コイン史の貴重宝物‼️大正時代・短命発行の大型5銭白銅貨を徹底解説

縁があって色々集まった 大型5銭白銅貨です。YouTubeで大型5銭白銅貨のショート動画も作成したのでよろしければ観てください😊チャンネル登録もよろしくお願いします🙇大正時代に4年間だけ発行された大型5銭白銅貨は、1917年(大正6年)から...
家族

【冬の感染対策に】ビオレのオートディスペンサーを購入しました‼️

本日こんなものが届きました。みんな大好き Amazonです。早速 開封してみましょう!中身はビオレの泡ハンドソープ オートディスペンサーです。手をかざすだけで適量の泡ハンドソープが自動で出てくるハンズフリータイプのディスペンサーです。娘の手...
日常

ニューギニアの1シリング銀貨でコインリングを作製してみました‼️

こんなものが届きました。みんな大好き 普通郵便です。早速 開封してみましょう!中のコインです。穴が開いていますね👀中のコインはニューギニアの1シリング銀貨です。珍しい有孔貨幣の銀貨なんですね。銀の品位は 925です。年号は1935年です。ち...
日常

川越成田不動尊蚤の市に行きました‼️

今日は28日なので川越成田不動尊蚤の市に行ってきました。野外イベントには うってつけの陽気です。川越成田不動尊蚤の市は、毎月28日に埼玉県川越市の成田山川越別院境内で開催される骨董市(蚤の市)です。【開催日】毎月28日【開催時間】午前6時〜...
家族

ヌテレックス バター風味 オリーブオイルスプレッドを購入してみました‼️

先日 コストコに行った時に こんなものを見つけました。バター風味のオリーブオイルスプレッドです。まあ いわゆる マーガリンですね。一時期、マーガリンは 食べるプラスチックなどと揶揄され、健康被害を引き起こす トランス脂肪酸の塊みたいな情報が...
家族

群馬県館林市のぐるぐる大帝国に行きました‼️

週末は天気も悪く、野外イベントが全て中止になってしまったので、家族で群馬県館林市の大型リサイクルショップ ぐるぐる大帝国に行きました。元々は古銭や銀狩目的で訪れた場所だったんですが😅 「ぐるぐる大帝国館林店」は、24時間年中無休の超大型リサ...