我が家の東側の庭の雑草が酷くなってきました。
ご近所にも迷惑を掛けてしまうので草刈をします。
ヤフーショッピングで購入した草刈健太郎くんⅡです。
バッテリー式 電動草刈機全盛の中、電源コード式の低価格品として人気を博していますね。
送料無料で4,000円しませんでした、お手頃価格ですね。
中身はこんな感じです。
使用するには 組み立てが必要です。
組み立てにはプラスのドライバーが必要です。精密ドライバーとかではなくて普通サイズのドライバーで十分です。
これは『草刈健太郎くんⅡ』なんです。
実は私、初代の『草刈健太郎くん』を持っていたんですが、炎天下で酷使し続けてモーターを焼き切って壊してしまいました。
なので購入は今回で2回目とも言えます。
初代の方は箱がもっと大きかった記憶があるんですが、輸送費低減でしょうかね。
説明書と予備のナイロンコード、あとカバーですね。
草刈り中は 草や小石の跳ね返りがあるのでカバーは重要です。
早速 組み立てます。
と言っても筒部分を差し込んで ネジ止めするだけです。
カバーも はめ込んで ネジで1箇所 固定します。
完成しました!
初代の健太郎くんは取っ手部分がネジ止めされていて、取り付け角度を何段階かに変えられたんですが、2代目は固定式になってますね。
色々と原価低減されています。
これで草刈機として使用できるようになりましたが使用時間に注意が必要です。
連続使用時間は30分です。
30分を動かしたら15分は休ませるようにしましょう。
特に炎天下での作業をするとモーター部の発熱が著しいため、もっと短い時間で止めてもいいと思います。
また 外側ケースのモーター通風口が細かい草屑で塞がれてしまうと 短時間の使用でモーターが発熱してしまうので注意が必要です。こまめに掃除しましょう。
草刈りをしてると面白くてつい 夢中になってしまうことがあるので、稼働時間 はしっかり確認しておきましょう。
キッチンタイマーとかを使ってもいいかもしれません。
草刈機からモーターの焼けるような匂いがしてしまうと もう手遅れです、仮に冷却したとしても その後は以前ほどのパワーは出なくなってしまいます。
そうならないように注意しましょう。
草刈の様子です。
ちょっと動きが変ですが スマホで撮りながら片手で作業したのでご容赦下さい。
結構音が出ますので住宅地での使用には注意が必要かもです。
ナイロンコード式なので5mm以上の太い雑草は苦手ですね。
それでも時間をかければ切れます。
3回ぐらいの休憩を挟んで草刈が完了しました。
ナイロンコード式は時間がかかりますが危なくないからいいですね。
特に 庭木や塀、雨樋配管などの障害物に当たっても傷をつけにくいのです。
重量も軽く取り回しも楽なので女性でも楽に使えると思います。
後は、繰り返しになりますが 連続使用時間だけは守りましょう!
以上、参考になりましたら幸いです。
コメント