日常

日常

千葉県 野田市にある千葉スタンプコインに行きました!

今日は千葉スタンプコインに久々に行ってきました!前回 ここに行ったのが5月の上旬だったので、半年ぶりぐらいですね。半年前と何も変わっていませんね。定休日は水曜なので注意です。相変わらずディープな店構えです。わんわんに吠えられましたが、2回目...
日常

アイゼンハワー1ドルコインの手変り『PEG LEG』とは?

フリマサイトで こんなものを購入しました。1971年アイゼンハワー1ドル プルーフ銀貨です。この前に行った催事では同じものが5000円で売られていましたが、今回 フリマサイトで1800円で購入できました。年号は1971年なので 裏面はイーグ...
日常

鳳凰50銭銀貨をトーン加工してみました!

ここ最近入手した鳳凰50銭銀貨です。素手で触る気も起きないので洗浄してみようと思います。とりあえず鍋で煮てみます。コストコのキッチンペーパーを敷いて煮ます。15分ほど 煮てみましたが、そんなに目立った変化はないですね🙄飲料レベルのアルカリイ...
日常

今週もフリーマーケットに銀狩に行きました!

今週日曜も 定例のフリーマーケット銀狩に行きました!今回は画像メインになりますので、雰囲気だけでも感じ取っていただければと思います。今回はフリマというよりも骨董市に近い感じでした。すごい量のライターが売ってました。今回はあまり目ぼしいものは...
日常

第22回東京コインショーで購入したお楽しみ袋を開封します!

先日 行った東京コインショーで購入したお楽しみ袋を開封してみようと思います。まずは毎度おなじみの世田谷スタンプコインです。今回は外国銭の袋があるとのことで2袋買ってきました、日本銭の袋は2袋です。外国銭の袋に黒くて四角い物体が入っていました...
日常

第22回東京コインショーに行ってきました!

2024年11月8日(金)から11月10日(日)までの3日間、東京・大手町サンケイプラザ3階にて「第22回東京コインショー」が開催されます。日本貨幣商協同組合が主催するイベントですね。ここでは、普段目にする機会の少ない、世界各国の希少なコイ...
日常

ドラゴンインゴットを追加作製しました!

前回 作製したドラゴンインゴット、通称ドラゴットですが、追加で もう何個か作製してみようと思います。ステンシルで少し抜きづらい部分があったのでデザインに修正を入れます。手変わりですね😅見た感じあんまり変わってないですが、抜きやすいように細か...
日常

合言葉2

合言葉2は『ナイス銀狩!』です。
日常

オリジナルペアグラスを作りました!

先日 オリジナルのアルミインゴットを作製し、なんか面白くなってきたので、久々にオリジナルグラスを作ってみようと思います。デザインは以前から作りたかったXのフォロワーさんのロゴです。大体のロゴの大きさを決め、カッティングマシンでステンシルシー...
日常

今週もフリーマーケットに銀狩に行きました!

今週の日曜日もフリーマーケットに銀狩に行きました!もはや日曜日のルーティン化していますね😅果たして今日はどんな掘り出し物がありますかね、トレジャーハント 開始です😆先日、勲章を買ったお店ではめぼしいものはありませんでした。古いガチャガチャが...