家庭にあるものでシルバークリーナーのようなものが作れないかと思い、今回 試しに自作してみます。

この100円銀貨をきれいにしてみようと思います。
自作シルバークリーナーの材料としては…

塩 小さじ1杯

クエン酸を小さじ1杯

底が平らで大きめのタッパーを使います。

そこに塩とクエン酸を小さじ1杯ずつ入れて、

熱湯を注ぎます。ここは銀貨が浸るぐらいの必要最低限の湯量で大丈夫です。
よくかき混ぜて塩とクエン酸を溶かします。

そこに汚れた銀貨を投入します。
徐々に色が変わってくるのが分かります。

反対側にもしてよく汚れが落ちるようにします。

しばらく 漬け込んでみました。
黒い汚れみたいなのが剥がれ落ちていますね🙄

取り出してよく 水洗いをして乾かしました。
漬け置きだけでだいぶ綺麗になりました!

鳳凰のこの茶色い汚れはなかなか落ちませんでした。
経験上、セロハンテープの糊かなんかじゃないですかね、クリーナーでは落とせませんね😅

自作シルバークリーナー施工前後です。
自作のクリーナーの割には結構よく汚れが落ちていると思います。
市販のシルバークリーナーを使う前処理として使ってもいいかもしれませんね。
以上、参考になりましたら幸いです😆
コメント