PIAAのLEDヘッドライトバルブを購入してみました!

車いじり

だんだんと日が短くなり 秋の夜長に近づいてきましたが 皆様如何お過ごしでしょうか?

日が落ちるのが早くなってくると、車のライトアップの時間も早くなってくるかと思います。

妻が通勤で使っているマツダのDE型デミオはヘッドライトがH4のハロゲンバルブのため、いい機会なのでLED化してみようと思います。

過去にも中国製のノーブランド LEDバルブを入れたことがあるんですが、ユーザー車検時の光軸確認で NG になってしまったこともあり、結局 純正のハロゲンバルブに戻したという経緯があります。

メーカーもので保証のあるしっかりしたものがないかと思い、アマゾンで探しましたらPIAAが出していました。

PIAA ヘッドライト/フォグランプ用 LED 6600K 〈コントローラーレスタイプ-スタンダードシリーズ〉デュアルハイビーム搭載 12V 20/20W Hi3400/Lo2900lm H4 3年保証 車検対応 ノイズ対応 2個入 LEH210

車検対応でなんと3年間保証が付きます。

クーポンを使用して送料込み5,400円程だったので購入してみました。

流石はアマゾン、注文してからすぐに届きました。

外箱はこんな感じです。

H4タイプでデュアル ハイビームです、ハイビーム時は相当 明るいと思います。

純正バルブとほぼ同形状を謳っています。

中国製です。

AliExpressで調べるとAUXITOが販売しているバルブに近いですね。

PIAAが企画、販売しているOEM品とかなんでしょうか?

中のバルブはこんな感じです。

重量感があって結構しっかりした感じの作りをしています。

PIAAのロゴがいいですね。

バルブの先端側にもファンらしきものがあり、発熱対策には気を使っている感じです。

H4の純正バルブと比較するとこんな感じです。

取り付けの台座部分は同形状です。

台座下の円筒部分は純正バルブと比べるとだいぶ太くなります。

そのため車によってはヘッドライトの防水カバーが取り付け難くなるかもしれません。

純正と比べると バルブの突き出し量が大きくなります。

先端部分は シェードも兼ねているような感じです。

なるべく光を広範囲に拡散するような仕組みなんでしょうか

とりあえずデミオに運転席側のみ装着してみました。

スゲー明るいです!

装着は防水カバーが取り付けにくかったぐらいですぐ終わりました。

H4の純正バルブとただ入れ替えるだけで、これだけ白くて明るいヘッドライトが数千円で手に入るんですね。

時代の変化と技術の進歩にただただ驚くばかりです。

20年ぐらい前は HIDの社外フルキットでも10万円以上して、車によっては取り付けもすごく面倒で、車仲間と色々と情報交換したものですが…

そういう意味では エジソン以来の電球の歴史を顧みると、HIDとはハロゲンからLEDに移行する過渡期に ほんの十数年だけ存在した光源であったのかもしれませんね。

今後、車用のLEDはどういう進化を遂げるんでしょうかね、 今から楽しみです。

以上、参考になりましたら幸いです。

コメント