2024-02

家族

【埼玉県加須市老舗】小松ベーカリー本店に行きました!

今週は娘の鼻風邪がひどく、今日は保育園を休ませて耳鼻科に行きました。病院の待ち時間に加須の老舗 小松ベーカリー本店 に行きました。小松ベーカリー本店は、東武伊勢崎線 加須駅北口から徒歩1分というアクセスの良さです。町中華で有名になった かし...
日常

幸運をもたらすシックスペンスコインとは?

以前購入した雑銭 の中から出てきたイギリスの6ペンスコイン、6という中途半端な数字ですが、かつてのイギリスの通貨の仕組みは複雑で、12ペンスが1シリングで、20シリングが1ポンドだったんです。これは12進法と20進法を組み合わせた通貨の仕組...
事業

【TOB後】東京日産コンピューターシステムの株式売渡代金受け取り時の注意点とは?

本日、我が家にあまり馴染みのないところから手紙が着ました。キヤノンマーケティングジャパン株式会社…株式関係書類在中だと…Canon系の株なんか持っていないんだけどなぁ…私は日本株への投資は、セクター別でポートフォリオを組むために単元未満株式...
事業

【こりん星人】国が激推ししている新NISAには裏があるんじゃないのか?

少し前に某タレントさんがそのような発言で話題になりました。まあタレントですし、その人のポジショントークでもあるし、計算しつくされた発言だと思っています。結果、話題になっているのであれば、その発言は正解だったのでしょう。そもそもNISA自体は...
日常

【超簡単】自宅で炊飯器を使って家系ラーメンを作ってみよう!

娘が生まれてから以前のように気軽に外食には行けなくなりました。特にラーメンとか気軽に食べに行くことはできなくなり、必然的に自炊がメインとなりました。そのかわりになるべく家での食事を充実させるため、食材や調味料、調理器具などにお金を掛けるよう...
日常

【現物資産】古いオリンピック記念銀貨セットを購入しました!

現物資産形成の一環ではじめた銀貨収集、最近はフリマサイトなどで過去のオリンピックの記念銀貨などを収集しています。本日 我が家に届いた銀貨セットです。過去のオリンピックの銀貨セットです。かなり古いセットです。1972年のドイツのミュンヘンオリ...
家族

【悪鬼滅殺】加須市 不動ヶ岡不動尊總願寺節分会に行きました!

今日は家族で埼玉県 加須市の不動ヶ岡不動尊總願寺で行われる『節分会鬼追い豆まき式』に行きました!約400年の歴史をもつ伝統祭事で、市内に交通規制が敷かれるほどです。毎年、有名人が来ることでも知られています。小さな子どもを連れているので余裕を...
事業

日本企業に投資をする際の判断材料の一つとは?

これからの日本経済は生産年齢人口も減少し、経済自体はあまり伸びてはいかないという事実があります。そんな経済環境の中の日本企業ですが、世界に通用する技術やサービスを持った企業もまだまだ多いです。投資に値する日本企業とはどんな企業でしょうか?配...
日常

【大願成就の縁起物】加須市 騎西だるま市に行きました!

今日は毎年2月1日に埼玉県 加須市騎西の玉敷神社で開催される伝統行事、騎西だるま市に行ってきました。開催日は曜日とか関係無しに毎年2月1日固定なんですね、2月最初の日曜日とかにしてくれれば家族連れで行けそうな気もしますが、伝統行事なのでしょ...