日常

日常

井島貴金属精錬で作ったインゴットの売却にも注意‼️知っておきたい個人にかかる税金ガイド

日本国内で個人が金・銀・プラチナ・パラジウムなどの貴金属インゴットを売却した場合、売却によって得た利益(譲渡益)は原則として「譲渡所得」として所得税および住民税の課税対象になります。ただし、年間の譲渡所得の合計額が50万円以下であれば、特別...
日常

名品ギルダー銀貨の横顔:王室、文化、激動の時代背景を深掘り‼️

こんなものが届きました。みんな大好き ゆうパケットポストミニです。早速 開封してみましょう!1929年オランダ1ギルダー銀貨2枚です。実質155円/gで狩れました😆2.5ギルダー銀貨は何枚か持っているのですが、1ギルダーは初めて手に入れまし...
日常

福島県郡山市にあるコインショップに行ってみましたが…

今週末は家族で福島まで桃を買いに行くので、道中 コインショップに寄ってみようと画策しておりました。来ました、福島県郡山市にある東北コインです。なんと‼️閉まっております🥺🥺🥺なんか書いてあります。定休日は火曜、休日らしいです。休日の正確な定...
日常

冷戦時代の平和の証―1988年アメリカオリンピック1ドル銀貨を徹底解説‼️

こんなものが届きました。みんな大好き レターパックプラスですね。早速 開封してみましょう!アメリカのコインですね。1988年のオリンピック銀貨です。1988年と言うと韓国のソウルオリンピックですが、なぜアメリカの記念銀貨が発行されているので...
日常

日露連合の証拠⁉️日本で鋳造されたロシア銀貨の知られざる歴史とは⁉️

こんなものが届きました。みんな大好き 普通郵便です。早速 開封してみましょう!中身は1916年 ロシア15コペイカ銀貨です。これは以前から手に入れたかった15コペイカ銀貨で、ミントマークのない大阪造幣局製造の銀貨になります。銀貨のスペックで...
日常

銀貨に付着した異物を取り除いてみます ‼️

こんなものが届きました。みんな大好き 普通郵便です。早速 開封してみましょう!中身は ドイツの5マルク銀貨です。異物が付着している訳あり品で相場よりも安かったです🙄異物付着の多い銀貨ですね😅年号は1966年で、こちらの面にも異物が付着してい...
日常

メキシコの奇跡と1枚の銀貨―1ペソ銀貨に刻まれたメキシコの誇り

3連休明けの本日、こんなものが届きました。みんな大好き、普通郵便です。早速 開封してみましょう!入っていたのはメキシコの独立運動の英雄、ホセ・マリア・モレロスの肖像が刻まれたメキシコ 1ペソ銀貨です。年号は1961年で PVC汚れが疑われる...
日常

1964年東京オリンピック1000円銀貨を入手しました‼️

本日こんなものが届きました。みんな大好きレターパックライトです。早速 開封してみましょう!何やら円形なものが1枚 入っています。中身は1964年オリンピック1000円銀貨です。長期間裸で保管されていたのか だいぶヤレてますね😅この銀貨の発行...
日常

井島貴金属精錬の銀インゴットを長期保管しました‼️

先日、井島貴金属精錬に精錬依頼に出して手に入れた銀インゴットです。200g銀インゴットが11個です。手に入れたことに満足してしまい ダンボールに入れたままでした。せっかくなので色々と確認し、将来のために しっかり保管しておこうと思います。裸...
日常

メルカリで銀貨を購入したけどキャンセルされた話😑

メルカリでこんなものを見つけ、購入しました。1877年インドの1ルピー銀貨です。メルカリから付与された期間限定の500ポイントがあるので、それを使うと実質2500円です。まあ相場的にも悪くないので購入してみました。あとは出品者の発送を待つば...