尾曳稲荷骨董市に行きました‼️

日常
oplus_1056

だいぶ 紅葉が進んできました。

今日は第三土曜日なので久々に尾曳稲荷骨董市に行きました!

最近は行けてなかったので久々です。

骨董市らしく色々と年代モノがありますね😌

古銭のお店を発見!

骨董市あるあるの参考品金貨があります😅

本日の金融資産から現物資産への変換品です。

4枚セットで14000円のところを13000円にまけてもらいました😅

上側の2枚は人生で初めて購入した判金です。

角金銀は真贋不明なものが多かったので、勉強代として CAGあたりに鑑定依頼しようかと思います😌

2007年ニュージーランド 1ドル プルーフ銀貨です。

1トロイオンス純銀貨です。

持っていない銀貨&純銀換算購入単価160円/gという安さに釣られて買ってきました😅

おまけ

帰りに茂林寺に寄って分福茶釜のタヌキを見てきました😆

以上、参考になりましたら幸いです!

コメント