日常 1975年パプアニューギニア プルーフコインセットを入手しました! 本日 こんなものが届きました。みんな大好きネコポスです。早速 開封してみましょう!入念に梱包してくれています。中身は1975年パプアニューギニアのプルーフコインセットです。1975年にフランクリンミント(米国ペンシルベニア州)が発行した「パ... 2025.05.16 日常
日常 【満洲帝国】在外貨幣 壹分青銅貨を入手しました‼️ 最近、地味にハマっている在外貨幣をまた入手しました。なかなかの美品です。年号は康徳四年(1937年:昭和12年)です。このコインは、かつて中国東北部に存在した「満州国」(1932年建国~1945年消滅)で発行された貨幣です。表面には「壹分」... 2025.05.15 日常
日常 明治4年 旭日竜20銭銀貨を入手しました! 本日こんなものが届きました。普通郵便ですね。書留で届いた試しはないです😅早速 開封してみましょう!この固定の仕方は参考になります。ベテランコレクターの技といった感じです。届いたのは明治4年 旭日竜20銭銀貨です。未使用級とのことです。旭日竜... 2025.05.14 日常
日常 1972年アイゼンハワー未使用銀貨を入手しました‼️ 本日こんなものが届きました。最近は普通郵便で届くことが多くなりました。書留で送られてきたことは一度もありませんが😅早速 開封してみましょう!入念に梱包してくれています。届いたのは「1972 Eisenhower Uncirculated S... 2025.05.13 日常
日常 フリーマーケットに銀狩に行きました‼️ そういえば今日は母の日ですね。本日も定例のフリーマーケットに銀狩に行きました。家の都合でだいぶ出遅れました😅それでは見ていきましょう!いつもの巡回ルートで回りますが、初っ端から面白そうなものがあります。何ですかね この木箱は、値段も1万円と... 2025.05.12 日常
日常 【大韓帝国】在外貨幣 朝鮮小型1銭銅貨を入手しました‼️ こんなものが届きました。みんな大好き普通郵便です。早速 開封してみましょう!中身は朝鮮1銭銅貨3枚です。主に大韓帝国末期から日本統治時代初期にかけて発行されたものです。どれも小型ですね🙄これが一番程度が良さそうです。大韓帝国時代の貨幣ですが... 2025.05.11 日常
日常 メルカリで古銭を出品しても削除されない出品テクニックとは⁉️ メルカリでは「現行通貨」や「金銭と同等に扱われるもの」の出品が厳しく禁止されています。 この規制は、マネーロンダリングや不正利用を防ぐために設けられています。禁止されているアイテムの具体例現金: 現行の日本円や外国の紙幣は出品禁止です。記念... 2025.05.10 日常
日常 【大韓帝国】在外貨幣 朝鮮2銭5分白銅貨を入手しました‼️ 本日、こんなものが届きました。早速 開封してみましょう!入念に梱包されています。在外貨幣の光武2年 朝鮮2銭5分白銅貨です。ここ最近、在外貨幣にハマっていて 値段の安いものをちまちまと収集しています😆フリマサイトでクーポンなどを使用して実質... 2025.05.09 日常
日常 1957年エジプト10ピアストル銀貨を入手しました‼️ 本日、こんなものが届きました。早速 開封してみましょう!届いたのは 1957年エジプト10ピアストル銀貨です。このスフィンクスのデザインが特徴的で、持っていない銀貨だったので 以前から欲しかったんです😆銀貨のスペックです。品位: 銀720(... 2025.05.08 日常
日常 1893年イギリス1シリング銀貨を入手しました‼️ 本日、こんなものが届きました。早速 開封してみましょう!届いたのは 1893年イギリス1シリング銀貨です。1920年以前のイギリス銀貨なので銀純度92.5%のスターリングシルバー製になります。だいぶ摩耗しているので地金価格以下で入手できまし... 2025.05.07 日常