浄化槽に殺虫剤を設置しました

日常

市街化調整区域にある我が家は本下水ではなく浄化槽を使っています。

都市部に住んでいる方にはまったく馴染みがない浄化槽ですが、本下水と違って下水道代はかからないというメリットがあります。

しかしながらデメリットとしては、浄化槽の法定点検費用や外部業者による年4回の維持管理点検費用として年間25,000円程度のお金がかかります。

また2年おきぐらいにバキュームカーによる汲み取りが発生するので、その際の費用もおおよそ20,000円程度かかります。

均すとだいたい月に3,000円程度の費用がかかる見込みです。

本下水の場合の下水道料金もだいたいそのぐらいの金額ではないでしょうか?

地域によって変わる場合もあるかと思います。

今回、外部業者から本年度2回目の点検があるとの事前連絡がありました。

もし浄化槽内に害虫が多く発生してるようであれば殺虫剤を設置しますとのこと、殺虫剤の費用は2,200円です。

外部業者にとっても貴重な臨時収入源だと思いますが、我が家の家計もそんなに余裕はないので余剰の出費は減らせるものなら減らしていきます。

カワチ薬品で購入したパラゾールです。

パラジクロロベンゼンの衣料用防虫剤ですね。3個入りで437円でした。

家にあった使っていなかった三角コーナー用のネットとステンレス製のS 字フックです。

防虫剤をネットの中に入れてS 字フックで引っ掛けます。

ネットはそんなに 丈夫ではないのでS 字フックで突き破って引っ掛けます。

浄化槽内部の縁の部分に防虫剤を引っ掛けます。

防虫剤は3個あるので 上流側に2個引っ掛けました。

黄色いやつは以前 外部業者が設置した防虫剤になります。

⚠️浄化槽内は一部自主規制済みです。

本日の点検の結果、害虫の発生は認められず 殺虫剤の設置費用の発生はありませんでした。

衣料用の防虫剤とはいえ結構効果はあるみたいです。

これで1,700円ほどの費用が浮いた計算です。

防虫剤は100均 とかで買えば もっと安く買えるかもしれません。

あとは持続性はどのくらいなのか分かりませんが、半年ぐらいは持ってくれればいいかなと思っています。

次回の点検時の事なども 記事にできたらと思います。

以上、参考になりましたら幸いです。

コメント