日常

10銭アルミ青銅貨でコインリングを作ってみました!

今日は久々に古銭を使ってコインリングを作製してみようと思います。週末に 第65回 世界の貨幣・切手・カードまつり に行く予定なので、その時に装備するためでもあります。色々とリング候補がありますが、今回はこれにします。10銭アルミ青銅貨です。...
日常

カナダ モントリオールオリンピック記念銀貨セットはいくらで購入すればオトクなのか?

オリンピック系の記念銀貨を収集する上で、外せないのがモントリオールオリンピックの記念銀貨だと思います。モントリオールオリンピック(1976年夏季オリンピック)は、カナダのモントリオールで開催された第21回夏季オリンピックです。この大会は、1...
日常

【銀狩】銀貨はいくらで購入すればオトクなのか?

銀の価格は、新型コロナウイルスの影響で一時的に大きく下落しましたが、その後少しずつ回復し、現在はコロナ禍前の価格を超えた高値で推移しています。特に2024年4月以降、高騰しています。銀の価格変動には、次のような要因が考えられます。インフレの...
日常

フリーマーケットに銀狩に行きました!

今日は家族で市内の水上公園で開催されているフリーマーケットに行きました!公園で娘を遊ばせるという目的もあります。ここはフリーマーケットというよりも 骨董市に近いディープなエリアがあり、毎回 色々な出物があり見ているだけでも楽しいところです。...
日常

なんとなく古銭を磨いてみました!

今回は なるべく労力をかけずに短時間でお手軽に古銭を磨いてみようと思います。今回 ターゲットとなるのはこの3枚です。大型50銭黄銅貨2枚と桐1銭青銅貨です。まずはCRC漬けにします。次にカップリングブラシを リューターに装着して表面を磨きま...
日常

雑銭の中に入っていたコインを紹介します!

ここのところ 銀地金価格の高騰していますね。少し前まで2000円ぐらいで購入できた銀貨が今は3000円以上するような感じです。それでも安い銀貨があればちょいちょい購入してはいます。こんな時ですから銀貨にこだわらず、最近購入した雑銭の中に入っ...
車いじり

JB23ジムニーのユーザー車検に行きました!

ヤフオクで22万円で買ってもう11年も乗っているJB23ジムニー、その間 車検は全て ユーザー車検でやっていましたが 今年は面倒くさくなってしまい近所のコ●ックに見積もりを依頼したところ、まさかの車検対応不可、ノーマルよりだいぶかけ離れてし...
家族

トイレトレーナーを購入しました!

我が家の2歳の娘も そろそろトイレトレーニングが必要になってくるのでトイレトレーナーを購入しました。こんな感じのやつですね。妻のママ友のお家にお邪魔した時に勧められたやつです。yahoo!ショッピングで3000円ぐらいでしたので購入してみま...
日常

銀品位の低い銀貨でも自家トーン加工はできるのか?

銀貨を集めだしたときに買ったメキシコ1ペソ銀貨、比較的安価に購入できたのですが接着剤みたいなものが付着していました。研磨剤で磨いてしまったのでちょっとプルーフチックになってしまいました。銀品位が10%と低いですが銀貨です。年号は1963年の...
日常

【外国雑銭】緑青が発生したコインを洗浄してみます!

なんとなく購入した古めの外国雑銭、持っていない国のコインが入っていたので購入してみました。ワンチャン、銀貨が入っているかなと 期待していましたが 残念ながらありませんでした。保管時間が長かったのか緑青で緑色になってしまっています。緑青(りょ...