三年ほど使っていた我が家の玄関前に設置したセンサーライト、明るくて便利だったのですが最近点灯しなくなってしまったので、買い替えることにしました。

アストロプロダクツ AP 55LED センサーウォールライトです。
屋外で三年もてば十分だと思います。

色々と探した末、4個で2,050円のこれにしました。
送料込みでこの値段は安すぎないでしょうか?
ポイント獲得分とかも考慮すると、送料込みで1個450円くらいです。

早速届きました。

3.7V 1200mAhのリチウムイオン充電池使っていますね、18650ですかね?

操作はボタン一つだけのシンプルな作りです。

もちろん中国製です。

英文の取扱説明書付きです。

取り付けにはダイソーで購入した 山田化学の超強粘着両面ゲルテープ を使います。
アクリルを使用した糊跡の残らないゲルテープで、今回は防水で屋外使用も可能なクロコダイルグリップを使います。
屋外でも使用できる超強粘着。
アクリル製で防水のため、屋外用センサーライトや後付けインターホンの設置にも。
取り外しの際は壁の痛みにご注意ください。
山田化学でも屋外用センサーライト設置使用に推奨しているので安心です。
他にも仮止めに使えるポリウレタン製のカエルグリップ、使いやすい粘着力のヤモリグリップなどもラインナップにあるので気になる方は購入してみて下さい。
我が家では子ども用のコーナークッションなどの接着に大活躍しています。

外壁の溝に合わせてテープを貼りました。
一応、貼り付ける前にパーツクリーナーで軽く脱脂しています。

色々と悩んだ末、玄関前に一つ設置することに

設置しました、といってもただ貼り付けるだけですが
想像以上にかなりガッチリ接着できます、さすがクロコダイルグリップ!

インターホン横にも設置してみました。

あとはリビング側にも2個設置しました。

夜になって点灯させてみました。
かなり明るいです、2,000円でこれだけ明るければ十分です。
設置も楽でしたし、あとは耐久性がどのくらいなのか…
まあ値段を考えれば1年以上もってくれれば十分な気もします。
以上、参考になりましたら幸いです。
コメント