丸銀ビールグラスを作製してみました‼️

日常
Oplus_132128

今回は以前からやってみたかった丸銀印のビールグラスを作製してみようと思います。

なるべくストレート形状で直径の大きいグラスを用意します。

一円銀貨などに押されている丸銀印ですね。

この丸銀印をグラスに転写したいです。

まずは白黒の画像に落とし込み、

カッティングマシンを使って適当なカッティングシートに転写します。

マスキングテープを使ってグラスに貼り付けます。

グラスは貼り付け前に よく脱脂をしておきます。

貼り付けました!

今回は意図的にグラス中心よりも やや下ぐらいに貼り付けています。

ブラスト処理をするので、シート以外の部分は ガムテープで入念にマスキングをします。

本番のブラスト処理です。

斑にならないように 均一にブラストします。

できました!

このくらいでいいでしょう。

エアーで綺麗に清掃しました。

ぬるま湯で温めながらガムテープやカッティングシートを剥がし、中性洗剤で綺麗に洗います。

完成です!

なかなかいい感じではないでしょうか😆

自分の考えていたものが具現化できて とても満足です😇

ものづくりをする人にはたまらない瞬間ですね。

以上、参考になりましたら幸いです!

コメント