日常 【実施推奨‼】エアコンの内部洗浄を1時間で超簡単お手軽に行う方法とは? 今日の関東は今年一番の暑さでしたね。室内にいても エアコンをつけないと危険なぐらいの暑さです。そんな現代の必須装備とも言える エアコンですが、1時間ほどの時間で簡単に内部洗浄を行う方法があります。この方法は、以前エアコン設置業者に教えてもら... 2024.07.04 日常
日常 大正/昭和 大禮記念章を手に入れました! 最近、過去の銀製の勲章や記念章のコレクションに ハマっていて色々と集めています。今回は 大正と昭和の大禮記念章(たいれいきねんしょう)です。いくつか手に入れたので紹介したいと思います。まずは大正の大禮記念章です。この記念賞は、1915年(大... 2024.07.03 日常
日常 アルミのインゴットを自家鋳造してみました! 今回、新たな試みとして アルミニウムを使って自家鋳造インゴットを作ってみたいと思います。アルミ素材としてこんなものを見つけました。スバルEJ20エンジン用 純正ブローオフバルブです。リサーキュレーションバルブとも言いますね。スプリングの弱い... 2024.07.02 日常
日常 【瑞宝章】勲七等瑞宝章と勲八等瑞宝章の違いについて フリマサイトなので売られている古い日本の勲章ですが、銀で作られているものが結構あります。勲章は美麗、尊厳、品格の諸要素を兼ね備えることが要求されるので、多くの勲章は純銀、もしくは高品位の銀で作られているケースが多いです。そんな日本の勲章です... 2024.07.01 日常
日常 【インゴット作製】ダンボール用ホッチキスの針の材質とは? ダンボールを組み立てて強度を出すのに使う 銅色の大きいホッチキスの針ってあるじゃないですか、あれはてっきり 銅で できていると思っており いつか溶かしてやろうと ダンボールを解体するたびに集めていたんです。今日も インゴットを作るので あの... 2024.06.30 日常
日常 ジャンク桐一銭青銅貨でインゴットを作ってみます 今日は 雑銭の中に大量に入っている桐一銭青銅貨を溶かして インゴットを作製してみようと思います。もったいないので なるべく程度の良くないものをピックアップしました。桐一銭青銅貨のスペックとしては、下記になります。直径:23.03mm、銅95... 2024.06.29 日常
日常 ドラゴンインゴットを作製しました! 前回 作製したコインを共鋳込みするインゴット、今回は一円銀貨を使って作製してみようと思います。ただ 本物の一円銀貨を使うのはあまりにも もったいないのでAliExpressで購入したレプリカ品を使用します。先日 Amazon で買った大型の... 2024.06.28 日常
日常 日本に一枚と言われている銀貨を手に入れました! 1910年 カナダの10セント銀貨です。ジョージ5世の10セント銀貨は1910〜1936年に発行され、初年号の10セント銀貨は数が少ない特年らしいです。日本国内においては この一枚しか現存していないそうです。ホンマでっか😳色々調べてみました... 2024.06.27 日常
日常 自家鋳造でイーグルインゴットを作製しました! ダイソーの園芸コーナーでこんなものを見つけました。素焼きの植木鉢です。材質はテラコッタ製です。テラコッタとは、イタリア語が語源の焼いた土の意味ですね、素焼きの焼き物です。試しに 2種類ほど買ってきました。植木鉢の方は穴が小さくてバーナーの熱... 2024.06.26 日常
車いじり JB23ジムニーのバッテリー交換をしました! ヤフオクで22万円で買ってもう11年も乗っているJB23ジムニー、中古で買ってから一度もバッテリーを交換したことがなかったんですが 関東のこの急激な暑さのせいなのか 突然死してしまいました。バッテリー充電器で充電してみましたが復活できず、使... 2024.06.25 車いじり