自家鋳造用の型を使ってアルミを鋳造してみました!

日常

先日 作製した 100均のステンレス製の型抜きを使った鋳造型です。

セメントもいい感じで固まってきたので 溶けたアルミを注湯してみたいと思います。

七輪にバーベキュー用の炭を入れ、銀狩ファイヤーで着火します。

ドライヤーで空気を送ると凄まじい業火に😳

ヒャッハーーーーーー😆

汚物は消毒だーーーーー🤣😂🤣😂

ノッてきました😆

事前に型をバーナーで予熱して、

溶けたアルミを注湯しました。

ちょっと失敗かも、アルミを入れすぎですね😅

ダンボールに火がついて燃えてしまったので型をひっくり返すと、セメント部分が剥がれて割れてしまいました。

まあ この型は消耗品と考えていたので壊れてもいいんですが😅

冷却後、ずいぶんと下手くそな注湯ですがとりあえず 形になりました。

ちょっと巣も多そうですね。

型の予熱が足りなかったのかもしれません😫

ステンレスの抜き型をグラインダーで削り切って取り外します。

ベルト研磨機で削って何とかごまかします😅

ベルト研磨機で成形後、軽く ポリッシュ加工まで行いました。

まだ巣や欠陥などはありますが、何とか見れるくらいにはなりました😅

融点の低いアルミとはいえ 形のあるものを作ろうとするとなかなかハードルが高いですね😅

この失敗を生かして また何かをこさえてみようと思います😊

以上、参考になりましたら幸いです😆

コメント