マリア・テレジアの銀貨を入手しました!

日常
oplus_1056

本日こんなものが届きました。

早速 開封してみましょう!

中身はこれです。

マリア・テレジアのターラー銀貨です。

リストライク版ですが、オークションで実質2000円台で購入できました。

出品時は裸の状態だったので、紙のホルダーに入れ直してくれてますね。

このホッチキスを使ってるということは、コインコレクターの人ですね🙄

マリア・テレジアのターラー銀貨は、AliExpressなどで大量に偽物が売られています。

ほとんどが銀めっき製の偽物のようです。

ホルダーから出しました😅

真贋鑑定も兼ねて 色々検証してみようと思います。

重量は28.04g、リストライク版としては問題ないレベルです。

直径はφ40.62mm、これも問題ないレベルです。

厚さに関しては 測定する部位で ずいぶんと異なります。

そのため以前 自作した局部厚みが測れるノギスを使います。

この画像中央あたりの部位が最も厚みが薄くなります。

ここの厚さは2.13mm でした

側面の状態も悪くないです。

偽物ですと重量を合わせるために3mm 近い 厚さになっている場合が多いです。

比重は、重量(g)÷体積(c㎥) で求めることができます。

体積は、2.031×2.031×円周率×0.213

=2.7601743410595 c㎥

よって 比重(g/c㎥)は、

28.04 g÷2.7601743410595 c㎥

=10.158778589774 g/c㎥

銀800(SV800)の比重は 約10.15(g/c㎥)なので悪くない数字です。

検証の結果、このテレジア銀貨は銀製の本物で間違いないと思います。

テレジア銀貨もだいぶ増殖してきました😆

重量、寸法からの比重の算出は、簡易的に材質を推定できる手法の一つだと思います。

ただ、厚みの測定の仕方で結果が大きく変わってしまうので注意が必要ですね😅

以上、参考になりましたら幸いです!

コメント