タカラトミー トミカタウン サウンドライトふみきりを購入しました!

家族
Oplus_132128

ここ最近、3歳の娘のブームは踏切で、事あるごとに『カンカン!カンカン!』と言うので 踏切のおもちゃを買ってあげることにしました。

↑色々と調べたら これが良さそうです。

カンカンと音が鳴ってライトが光るみたいです。

このぐらいの仕様で十分ですかね😅

とりあえず注文してみました。

しかし、最近は踏切グッズがいっぱいあるんですね😳

うちと同じように踏切にハマってる子供は多いんでしょうか😂

さすがAmazon、すぐ届きました。

外箱はこんな感じです、想像していたよりもコンパクトですね。

単4アルカリ乾電池2本で動きます。

メインスイッチを入れて遮断機のボタンを押すと警報灯が光りカンカンと鳴ります。

中身です、黄色いシールは自分で貼らないといけないんですね🙄

シールを貼りました、一気に踏切っぽくなりますね😆

電池は上面の黒蓋を外し、

単4アルカリ乾電池2本を入れます。

裏面のメインスイッチをONにし、

ボタンを押すと、遮断機が下がり、警報灯が光りカンカンと鳴ります。

動画でも撮影しました⚠️音量注意です⚠️

カンカン音はかなりリアルですね、本物の踏切と同じ音のような気がします。

これには娘も大興奮で、しばらくカンカンやっていました😅

ついでにカトラリー3点セットも買ってあげました。

これを使って好き嫌いなく、何でも食べて欲しいです😆

以上、参考になりましたら幸いです!

コメント