日常

日常

川越成田不動尊蚤の市で購入した古銭とは!?

毎月28日は埼玉県川越市の成田山川越別院の御縁日で、蚤の市が開催されます。以前から行ってみたかったんですが、月に1度しか開催されないため、天気が悪かったり、家族の都合が悪かったりと なかなか行けずにいたんですが 今回初めて行ってみました!川...
日常

アメリカ金貨の運命を変えた1933年:大統領令6102号の真実とその後

アメリカのアンティーク金貨は、国家の経済史と密接に関わる重要な存在です。特に、1933年に発効した「大統領令6102号」は、金貨の流通と所有に大きな転換をもたらしました。本記事では、アメリカの金貨の歴史を振り返り、この政策が経済と金貨市場に...
日常

旧ソ連のバトル系コインを購入しました!

フリマサイトで格安で出品されていたので思わず購入してしまったバトル系コインです。1965年 ソビエト連邦 第二次世界大戦勝利20年記念 1ルーブルです。長剣片手に子供を抱いているデザインもいいです。ヤバカッチョいいですね😆残念ながら 銀貨で...
日常

今週もフリーマーケットに銀狩に行きました!

今週も定例となっているフリマに朝から行ってきました。日に日に紅葉が進んでおります。今日の関東は快晴でしたね。早速、いつもの 巡回ルートで回っていきます。※ここからは画像がメインになります。ついに古銭らしきものを発見しました!これですね。ここ...
日常

フリマサイトで購入したプチ雑銭まとめに入っていたものとは!?

またもやフリマサイトでプチ雑銭まとめを購入しました。1キロ ちょっとで1000円台後半で購入したので かなり格安ですね。入念に梱包してくれています。中身はこれですね 海外系雑銭まとめになります。とりあえず中身の確認のためぶちまけます。出品画...
日常

プラスチック ウェルダーで収納バスケットを修理しました!

普段 サプリメントなどを入れるのに使っているプラスチック製の収納バスケットです。100均 とかどこにでも売ってるようなものですね。結構長いこと使っていたので、バスケットの隅が割れてしまいました。5cmぐらいの割れがあります。100均で買った...
日常

フリマサイトでプチ雑銭を購入しましたので選別します!

コインコレクターおなじみの ゆうパケットポストminiが届きました。結構いい感じの小袋が入っていました。中身はプチ雑銭まとめです。そんな大した量ではないので選別はすぐに終わりました。オーストラリア アメリカ タイ インドネシア 中国 シンガ...
日常

千葉スタンプコインで購入した雑銭を選別します③

先日、千葉スタンプコインで購入した外国コイン雑銭です。今日はこの雑銭を選別してみたいと思います。アメリカドルが15ドル分入っています。ワンチャン、銀貨やウォータイムなんかが入っていればと思いますが😅とりあえずぶち撒けます。1ドルコインが1枚...
日常

千葉スタンプコインで購入した雑銭を選別します②

先日、千葉スタンプコインで購入した外国コイン雑銭です。今日はこの雑銭を選別してみたいと思います。1キロオーバーで重量級が入っていますね。とりあえずぶち撒けます。1キロ程度の雑銭なんですが、結構いろんな国のコインが入っています。件の重量級のメ...
日常

群馬県 館林市の尾曳稲荷骨董市に行きました!

今日は第三土曜日なので久々に尾曳稲荷骨董市に行きました!ここしばらくは 行けていなかったので久々になります。今日は天気がイマイチだったのか出店の数も少なめです。相当古い筆で書かれたような書籍とかが多いですね😳ちなみに道路側の一番隅で古銭関係...